鎌人いち場に「カマンゾウ」出店

いつも会員さんの皆さんが出店していて楽しそうだなぁと見ていた「鎌人いち場」。

 

 

そういえば、カマゾウで出店(出展)してもいいんじゃない?

と思いつき(笑)、気持ちが変わらないうちにと、早速エントリーしちゃいました。

 

その日は駅前のカマゾウをクローズして、そのまま海浜公園に出張します。

ただし、古本を売るとか、ワークショップなども一切やりません。

 

鎌人いち場の楽しさを体験する会員さんが一人でも増えるように

行けば会員さんたちが何となくいる場所にします。

交流したり、休憩したり、いつものカマゾウの様に勝手に楽しんでください。

ご家族、友人、知り合いなどの同伴も大歓迎です。

*満席の場合もアラートは出しません(笑)

 

 

★ドリンク提供はありません★

各自持参するか、会場で調達してください。

 

★食べ物(お菓子含む)持ち寄り歓迎です★

カマゾウのテーブル同様、シェアできる食べ物歓迎します。

会場での調達もOK

 

★丸イスを7脚 用意します★

お近くの方でキャンプ用のイスなどお持ちの方はご持参ください。

食べ物が載る簡易テーブルもあれば。なければ段ボール箱で対応します。

 

★日焼けや熱中症が心配★

当日、ピーカンになると日除けが必要です。

お近くの方でタープやテントなどお持ちの方はご提供ください。

 

 

「何だよ、この変なブースは」と一般の方に思われる可能性大ですので、一応カマゾウのチラシを用意しておきます。聞かれたら説明はOKですが、強引な勧誘などはしないでくださいね(壺も売らないで)。

 

 

書いているうちに楽しみになってきました!

目印に、カマゾウTシャツを洗濯物みたいに並べて干しておくのもいいかも。

かまにゃんやおちむんも来てくれるといいなぁ。

 

皆さんもアイデアがあればつぶやいてくださいね。

 

いつものように以下もお願いします

 

⬛︎開催時間は9時〜16時

撤収や帰カマゾウ後の片付けなどもありますので、駅前もそのままクローズとなります。

 

⬛︎当朝の準備(椅子などの運搬)、撤収作業のお手伝いをそのうち募集しますので、一緒に楽しみたい方、うっかり巻き込まれたい方、ぜひスケジュール空けておいてください。

 

 

*尚、エントリーしましたがまだ正式に出店が決定したわけではありません

*雨天、荒天で鎌人いち場中止の場合は、カマゾウは通常営業の予定です